長岡京市の裏百景

富士山滑り台

 富士山滑り台という公園児童遊具があるのをご存知でしょうか。富士山の形を模した滑り台です。名古屋が発祥地らしく、名古屋を中心として愛知県に集中しています。

 長岡京市にも一つあることを知りました。西山天王山駅の西北の「西山天王山駅西公園」という小さな公園にあります。京都府下では僕の知る限りこの一例のみです。





 小規模な公園で、他は特に遊具を置いてません。





 堂々たる富士山。やや小ぶりですが。





 一方に階段あり。





 材質は樹脂でした。本場、愛知県の富士山はコンクリートらしい。コンクリートでは擦れると痛そうな気がしますが。



 市内のどこかにもう一つぐらいあるんじゃないかと思って探しました。探したといっても現地へ足を運んだわけじゃなく、GoogleアースとGoogleマップの写真で一つずつ見ていっただけですが。

 現地を見てないので確証はありませんが、他にはなさそうです。やはりこれは非常にレアな存在のようだ。周囲の自治体へも捜索範囲を広げて探してみたいと思う。時間と根気の許す範囲で、ですが。



  2024.7.14br>




 宝ヶ池の子供の楽園にあった滑り台。形が富士山と言い難い。





 竹の台団地の公園。富士山に近いが、ちょっと違うか。



「極楽」トップページ

裏百景のインデックス

当ページ