「極楽page」トップページ

現在史年表2011年

2022年  2021年 2020年  2019年 2018年  2017年 2016年  2015年 2014年  2013年 2012年  2011年 
2010年  2009年 2008年  2007年 2006年  2005年 2004年  2003年 2002年  2001年 
2000年  1999年 1998年  1997年 1996年 

  ??=日付不明 **=その頃のこと
2011年1月 1 エストニアが単一通貨ユーロの使用を開始する。1999年のユーロ導入以来、17か国目。 2 ピート・ポスルスウェイト、死去。64歳。英国の映画俳優。『ユージュアル・サスペクツ』『ブラス!』『父の祈りを』   『ナイロビの蜂』『ダーク・ウォーター』『インセプション』などに出演。 6 自民党の野田聖子衆議院議員(50)が男児を出産。米国で卵子提供を受けて妊娠し、今回が初産。 6 ゲーツ米国国防長官が、核兵器搭載の新型長距離爆撃機の開発にとりくむ意思を表明。中国軍の急速な戦闘能力増強に対応   するためだが、中国をさらなる軍拡に追い込みかねない危険な選択である。 13 与謝野馨は「たちあがれ日本」を離党し、内閣改造後の経済財政大臣に就任することが内定する。菅直人首相に一本釣りさ   れた形で与党入り。他にもお声がかりをじりじり待っている無所属議員など、ちらほら。 14 反政府デモが拡大したチュニジアの大統領、ベンアリが国外に脱出。23年続いた強権独裁政権が、民衆パワーであっさり   倒れる。クーデターなどによらない政権交代はアフリカでは珍しく、独裁政権の多い北アフリカ諸国政府は民衆革命が自国   に及ぶことを恐れ、抑え込みなどの対応に躍起になっている。   デモのきっかけとなったのは、前年12月17日に起きたムハンマド・ブァジジ青年(26)の焼身自殺。各地の独裁国家で   は焼身自殺が続発している。 16 中国の胡錦涛国家主席がウォールストリート・ジャーナルとワシントン・ポストの書面インタビューで、ドルを基軸通貨と   する国際通貨体制を時代遅れの過去の産物として切って捨てる。かわりの基軸通貨と人民元を想定しての発言。米国に喧嘩   を売っても平気とする傲慢さが表れている。 19 卓球の女子シングルス全日本選手権で、小学校四年生の伊藤美誠(みき)と平野美宇(みう)が一回戦勝利で突破。福原愛   の最年少勝利記録11歳1か月をそろって塗り替える。記録保持者は伊藤で、10歳2か月。伊藤は2戦目で、平野は3戦   目で敗れる。 20 中国国家統計局の発表によると、中国の国内総生産(GDP)が日本を抜いて世界第2位となった。日本は西ドイツを抜い   た1968年以来の2位を明け渡した。人口は日本の10倍なので、一人当たりでは10倍の差があることになるが、中国   は貧富の差が極端に大きく、富を実感しているのはごく少数。さらに中国では、外国資本の比率が高いため、中国人による   総生産だけ見るとまだまだ貧弱。 23 喜味こいし、死去。83歳。元漫才師、俳優、タレント。兄の故夢路いとしと「いとし・こいし」の名で長年漫才コンビを   組んだ。 24 『あおげば尊し』の原曲を突き止めたと、櫻井雅人一橋大学名誉教授が公表。原曲は1871年に米国で出版された歌曲集   「The Song Echo」に収録された『Song for the Close of School』。作詞はT・H・ブロスナン、作曲はH・N・Dとな   っている。 31 小沢一郎が検察審査会の起訴議決により、政治資金規正法違反(虚偽記載)で起訴される。状況証拠を積み上げることでし   か有罪に持ち込みえない厳しい裁判となる。自分の立場しか考えない小沢も困りものだが、そんなやつを民主党の救世主と   崇め奉りたがる一部の民主党議員連中もまた困りものである。 31 2009年度末で、国と地方自治体の債務が資産を初めて上回ったことがわかった。債務超過は48.8兆円で、国債発行   額を除く国家予算を上回る。
2011年2月 1 エジプト野党勢力が呼びかけた「100万人行進」に呼応し、全国から市民がカイロに集結する。ムバラク大統領の辞任を   求め、大規模なデモが行われる。政府はインターネット遮断や公共交通のストップなどの妨害工作をしたにもかかわらず、   国民を止めることはできなかった。 1 IPアドレスの国際管理団体「ICANN」が最後のアドレス在庫をアジア太平洋地域の管理団体「APNIC」に分配。   「IPv4」規格のアドレス今年後半にも底をつくと予想されている。 2 大相撲の賭博事件の捜査の中で、力士どうしの八百長相談のやりとりが携帯メールに多数あったことが発覚。ことは氷山の   一角で、全力士の携帯を調べれば相撲協会が解散に追い込まれることは確実。根っこから腐りきった組織は速やかに解散さ   せることが唯一の処方箋。3月13日からの春場所は中止となった。 5 元連合赤軍幹部の永田洋子(ながたひろこ)が東京拘置所で死亡。65歳。以前から患っていた脳腫瘍による他臓器不全。   革命左派から赤軍と合流して連合赤軍を結成し、死のリンチ事件の主導的な立場を担っていた。『十六の墓標』などの手記   を多数残している。 7 スーダン南部の住民投票で、予想通り分離・独立が圧倒的多数の賛成。7月9日に独立する予定。国名は未定。 11 エジプトのムバラク大統領がようやく辞任。往生際悪く、ぎりぎりまでしがみついた末、利権と権力を手放す。同様の独裁   天国、東アジア・中東・アフリカの「王様」たちも、これにならって退陣すべき。 13 第53回グラミー賞で、松本孝弘(B’z)がラリー・カールトンと共同して制作した「テイク・ユア・ピック」が最優秀   アルバム賞を受賞。ピアニストの内田光子が最優秀ソリスト演奏賞を受賞。松山夕貴子、上原ひろみが参加したアルバムも   それぞれ入賞。実力のわりに評価がいまいちだった日本人ミュージシャンたちに光が当たりだしたのなら、喜ばしい。 15 民主党の常任幹事会で小沢一郎の党員資格を停止する処分を決定した。処分は小沢の判決確定まで。 17 民主党の衆議院議員16人が小沢一郎処分に反発し、会派離脱届けを出す。党は受理しない構え。全員比例代表区単独議員   で、次の選挙で落選することが確定している。失うものもなく、民主党にいても先がないがゆえのヤケクソの行動。新党を   作っても結果は同じで、全員落選確定。 18 今年の南極海調査捕鯨が、国際的テロリスト集団「シー・シェパード」の暴力に屈する形で打ち切られる。来年以降の実施   は白紙。鯨食はすでに日本の食文化ではなくなっている。時代遅れな捕鯨はシー・シェパードの攻撃が激化する以前に中止   すべきだった。 ** 太陽系の巨大惑星の見つかる可能性を示す論文が「イカルス」2月号で公表される。重さは最大で地球の1200倍ほど。   「テュケー」と名づけられたが、存在の確認には数年を要する見込み。 22 ニュージーランドのクライストチャーチ付近でマグニチュード6.3の地震が発生。日本人留学生ら、百人以上が死亡。
2011年3月 6 在日外国人から献金を受け取ったことが法に触れるとして、前原誠司外務大臣が辞職。客観的に見て底意のない小額の献金   を言い立てて辞任を迫る自民党には、今の日本が危機的状況にあるとの認識が見られず、民主党に替わって政権を担う能力   があるとは言えない。前原外相も、長年のつきあいがありながら「在日とは知らなかった」はありえず、偽メール事件での   脇の甘さが解消されていないことが明白。こちらも首相を担う資質がないというしかない。 6 駐沖縄総領事だった米国国務省のケヴィン・メア日本代表が、12月の講演で沖縄人を「ゆすりの名人」「怠惰でゴーヤー   も育てられない」と発言していたことが明らかになった。米国政府が事実を確認し、即刻クビに。 11 三陸沖を震源とするマグニチュード9.0の巨大地震が発生し、東北の太平洋側の沿岸地域が津波で壊滅的な被害を被る。   「東日本大地震」と名づけられる。死者は万単位にのぼる模様。 12 福島第一原子力発電所1号機で爆発。炉心溶融が起き、放射能が外部に放出される。2号機3号機4号機も連鎖的に爆発や   損傷を引き起こした。チェルノブイリやスリーマイル島に次ぐ重大な原発事故に発展。 12 九州新幹線の鹿児島ルートが全面開通。記念式典はすべてとりやめ。大震災のおかげで華々しいスタートをきりそこねた。 14 石原慎太郎東京都知事が、報道陣の前で東日本大地震を「我欲の横行する日本人に対する天罰。津波とともに洗い流す必要   がある」と発言。ボケが進行して認知症になったのか、立場をまるで認識していない。日本人よりも我欲が少ないとはけっ   して言えない近隣の大国も目に入ってなさそう。 15 東京株式市場は、日経平均株価が一時8227.63円に暴落。終値は8605.15円。下落率の10.55%は過去3   番目。地震や津波ではなく原発事故の影響で日本経済の先行きが懸念されている。 15 みずほ銀行がシステム障害のため、振込処理がさばけなくなる事態が発生。ATMまで使用不能になり、解決まで長期間を   要する。その間に呆れ果てた顧客が次々銀行を乗り換え。 16 ニューヨーク外国為替市場で1ドル=79.75円の過去最高値を突破。シドニー市場で翌17日に76.25円を記録。   瞬間風速的な超円高は投機的な動きによるものだったと思われる。 23 エリザベス・テイラー、死去。映画女優。79歳。『緑園の天使』『陽のあたる場所』『予期せぬ出来事』『夜を見つめて』   などに出演した大女優。中年期には自らの肥満を茶化した『エリザベス・テイラーの挑戦』を出版。 24 プロ野球のセ・リーグもパ・リーグに合わせて3月25日の開幕を4月12日に延期することを決定。滝鼻オーナーの巨人   が3月29日開幕で突っ切ろうともがくも、ついに世論の圧力に屈する。日本では独裁者の言いなりは、無理。いまだ電力   事情の悪い中、電気食いの東京ドームでの試合も、4月中はとりやめ。 30 ビルマ(ミャンマー)の大統領にテイン・セインが就任。軍政から民政への移管が完了。強権独裁からの方向転換が政府   主導で始まる。
2011年4月 1 住友信託銀行と中央三井トラスト・ホールディングが経営統合し、三井住友トラスト・ホールディングを設立。これで信託   銀行は三菱UFJ、みずほを含めて3グループ体制となる。 9 シドニー・ルメット、死去。86歳。映画監督。長年にわたり、社会派でありつつも娯楽映画として優れた映画を撮り続け   た。『狼たちの午後』『グループ』『十二人の怒れる男』『セルピコ』『旅立ちの時』『未知への飛行』『評決』など、傑   作・秀作が多数ある。 10 第17回の統一地方選挙の前半が投開票された。大阪維新の会は府議会の過半数を占め、愛知の減税日本は過半数ならず。   東京都知事選挙は「震災は天罰」発言の石原慎太郎が圧勝。常は仕事してない石原が、「震災復興に汗かいてます」演技で   みごと成功した。同様の「震災は天の恵み」発言の長田義明(元自民、元大阪府議会議長)は落選した。 12 経済産業省原子力安全・保安院と原子力安全委員会は、福島第一発電所の事故を国際的な事故評価尺度(INES)により   レベル5からレベル7に評価変えした。レベル7は、放射性物質をフクシマの10倍ほどまき散らしたチェルノブイリと同   レベル。 15 藤川俊介(阪神タイガース)の盗塁失敗により、金本知憲の連続試合出場が1766で途切れる。記録のための出場という   ばかげた出し物をストップさせた盗塁失敗はファインプレーと言える。 ?? 八百長に関与したとして引退勧告を受けた力士、幕内の蒼国来(荒汐部屋)と十両の星風(尾車部屋)が、「八百長をやっ   ていない」と主張して引退せず、解雇されたことに対し、地位保全を求める仮処分を東京地裁に申し立てた。 21 田中好子、乳がんのため死去。55歳。女優。キャンディーズの元メンバー。テレビ中心ながら、映画でも活躍していた。   『黒い雨』『真夜中のボクサー』『鉄道員(ぽっぽや)』『土佐の一本釣り』『サラリーマン専科』『明日への遺言』など   に出演。 26 中国の経済規模が2016年に米国を追い抜くという推計を国際通貨基金(IMF)がまとめた。国内総生産(GDP)を   購買力平価で計算し直した結果による。表向きのレートではずっと先になる予定。 27 ソニーがプレイステーション・ネットワークとキュリオシティで顧客データが流出したと発表。ハッカー集団の仕業と考え   られる。規模は1万人にのぼる模様。
2011年5月 1 アルカイダ指導者のオサマ・ビンラディンが、パキスタン北部のアボタバードの潜伏先で米軍に射殺される。ビンラディン   を拘束しようとして銃撃戦となったと、米国政府は発表したが、実際は無抵抗で丸腰のビンラディンを射殺。事前に攻撃を   知らされていなかったパキスタン政府は激怒。ちなみに米国海軍特殊部隊の作戦名は「ネプチューンのやり」。標的となる   ビンラディンは「ジェロニモ」とされていた。 1 アート集団「Chim↑Pom(チンポム)」が、渋谷の駅構内に設置されていた岡本太郎の巨大壁画『明日の神話』に、   ベニヤ板を貼り付けて描き足した。おとがめはなかった模様。 4 パレスチナの2大勢力のファタハとハマスが、2007年6月の分裂後、ようやく統一への和解に合意。勢力争いで人民を   置き去りにしていれば、中東に広がる民主化運動の影響で自らの足元が揺らぐことを心配した様子。 6 菅直人首相の政治判断で、「一番危ない原発」と言われている浜岡原子力発電所の原子炉をすべて停止することが決まる。   内閣支持率が低迷する中での人気取りという側面はあるが、方向としては間違っていない。5月14日、全停止。 9 岡田茂、死去。87歳。東映の会長。プロデューサーとして社長として、一代で東映の礎を築いた。現在の東映は下り坂に   あり、映画だけでは経営的は慢性的な赤字。無能な息子の岡田裕介を社長に据えるなど、後進の育成に励まなかったことが   響いている。 14 国際通貨基金(IMF)の専務理事、ドミニク・ストロスカーンが強姦未遂などの容疑で逮捕される。フランス大統領選挙   での社会党の有力候補であり、金融危機を回避するための旗振り役を任じてきただけに、影響は大きい。 21 長門裕之(本名、加藤晃夫)、死去。77歳。俳優。妻の南田洋子は2009年に亡くなっている。俳優歴は長く、代表作   に『にあんちゃん』『豚と軍艦』『旭山動物園物語』『果てしなき欲望』『拝啓天皇陛下様』などがある。 23 大阪市水道局が販売するペットボトル入り水道水「ほんまや」が、ヨーロッパの品評会「モンドセレクション」の、ビール   ・水・ソフトドリンク部門で金賞を受賞したと、大阪市が発表。自治体の水道水が同賞を受賞したのは初めて。 25 福岡筑豊炭鉱の生活を描いた山本作兵衛の炭鉱記録画が、ユネスコの世界記憶遺産に登録される。日本から世界記憶遺産が   登録されるのは初めて。
2011年6月 3 自民党らが提出した菅直人首相の不信任決議案が、反対293票、賛成152票で否決される。菅首相の退陣予告で流れが   変わり、仕掛け人の小沢一郎は政争に敗北する。菅直人は本音としてはやめる気など毛頭なく、続投するつもり。政治的な   センスのない菅直人は数か月で身を引き、後進に道を譲るべき。 3 大阪府議会で、大阪維新の会提出による、公立校の教職員に君が代の起立斉唱を義務づける条例案が可決し、成立した。   維新の会以外の会派は反対した。橋下徹大阪府知事が天皇様を賛美する歌をあまねく強要しようとする心的背景については   残念ながら解明不能。議論と押しつけの違いもわからないわがままなおバカに権力を譲り渡すことの危険性を、まざまざと   見せつけてくれた。 20 スパコンの計算速度世界ランキングで、理化学研究所と富士通とが共同開発中のスーパーコンピューター「京(けい)」が   1位になった。計算速度は2位の天河1号Aの2566兆回/秒の3倍以上の8162兆回/秒。7年ぶりに1位を奪還。 20 ICANN(インターネットのドメイン名を管理する団体)は、トップレベルドメインの自由化を決定。英語だけでなく、   すべての言語の文字の使用が認められる。 23 ピーター・フォーク、死去。83歳。俳優。テレビドラマの『刑事コロンボ』で一躍お茶の間の人気者になった。映画にも   出演。『カリフォルニア・ドールス』『ラジオタウンで恋をして』『ポケット一杯の幸福』『私のパパはマフィアの首領』   『ベルリン天使の詩』など。 24 埼玉県熊谷市で気温39.7度を記録。6月に39度台を記録するのは観測史上初。過去の最高は静岡市で、1991年に   記録した38.3度なので、大幅に更新したことになる。 24 小笠原諸島が日本で4件目のユネスコの世界自然遺産に登録される。大陸と地続きになったことがなく、独自の進化をとげ   た動植物の多いことが評価された。「平泉」(岩手県)も世界文化遺産に登録され、並行して申請した2件がともに登録さ   れた。 28 加入電話と総合デジタル通信網(ISDN)を合わせた固定電話サービスの契約数が、3月末で4千万件を割り込んだと、   総務省が発表。固定電話はゆるやかに消えゆく種族らしいが、それ以上に絶滅が危惧されているのは公衆電話。産業遺跡と   して現物保存を考えないと、ひたすら消えていくのみ。 28 マイクロソフト(MS)がクラウドコンピューティングのサービス開始を発表。業界トップからの転落を恐れるあまりに、   不得意分野にまでやたらなんでもかんでも手を広げてはみじめな失敗をする、をくり返す。 29 ギリシャで追加の財政再建関連法案が国会で可決され、EUの支援続行が決まる。目前のデフォルト(債務不履行)はとり   あえず回避された形だが、財務体質が根本的に改善されない中では、時間の問題と見る向きもある。
2011年7月 5 6月24日に新設の東日本大震災の復興担当相に就任した松本龍防災担当相が、暴言放言の嵐で閣僚を辞任。菅直人首相を   引きずり降ろすのが目的の確信犯的放言との見方もあった。解放同盟のボスというおごりからの増長が「お前何様」な体質   を生み出したと見られる。もちろん、謝罪しても性根は治らない。 9 南スーダン共和国が独立。スーダン南部はアラブ系政府との内戦や住民投票をへて分離独立が決まった。アフリカでは54   番目の国家となる。14日、193番目の国連加盟国となる。 9 サッカーの女子ワールドカップの準々決勝で、日本代表(なでしこジャパン)が開催地元のドイツを破り、初の準決勝進出   を決める。日本チームが一度も勝ったことのないドイツは、世界ランキング2位で、ワールドカップは2連覇中だった。 13 菅直人首相が記者会見で脱原発をめざすと表明するも、具体的な構想は何もなし。毎度のことながら裏付けも議論もなく、   思いがあるのみ。 14 東京外国為替市場で1ドル=78円台を記録。78円62銭あたりまで円高が進む。一進一退でじわじわ円高が進行してた   が、ヨーロッパの一部の財政危機などで一気にはね上がる。 16 来年(2012年)に桂三枝(68)が、大名跡である「文枝」(六代目)を襲名することが決まる。歴史が45年しかない   「三枝」は捨て去られることに。新規よりも継承が大事な伝統芸能の後進性。 18 ワールドカップでサッカー日本代表女子チーム「なでしこジャパン」が決勝戦で米国を破り、優勝。はるかに格上を倒して   の金星は日本人全体を力づける。CM総合研究所は1兆円の経済効果を予想するが、あまりにも控えめな数字と言わざるを   得ない。波及効果の連鎖を見込めば10兆円単位のプラス効果もありうる。 18 原田芳雄、死去。71歳。俳優。公開中の『大鹿村騒動記』が遺作となった。出演映画は多いが、ATGで配給された一連   の映画が際立って光を放つ。代表作『竜馬暗殺』『祭りの準備』『浪人街』『八月の濡れた砂』『ツィゴイネルワイゼン』   『父と暮せば』『鬼火』『生きているうちが花なのよ死んだらそれまでよ党宣言』『ミスター・ミセス・ミス・ロンリー』   『原子力戦争』『さらば箱舟』など。 22 ノルウェーのオスロで爆破テロが発生。ウトヤ島での労働党青年集会では銃撃テロで大量の死傷者が出る。過激右翼思想の   持ち主、アンネシュ・ブレイビクの単独犯行と見られ、即日逮捕された。 23 中国の高速鉄道D3116号が浙江省で脱線し、死者が多数出る事故が発生。日本を含む各国の技術を盗窃してごちゃまぜ   にした技術を「独自に開発した」と言い張り、海外で特許を申請していた。建設は手抜きで拙速なため、小さな事故は頻発   していた。起こるべくして起きた大事故。事故が発生したのは夜で、朝には先頭車両が破砕され、埋められた。特に計器類   は念入りに破壊される。事故原因の証拠隠滅を計ったものと見られる。真相究明などそっちのけで、事故から一日半あとに   は運転再開。中国の常識は世界の非常識。 24 アナログの地上波テレビ放送が正午に停波。1953年にスタートしたアナログ放送が最後を迎える。岩手・宮城・福島の   3県以外はデジタル放送に一本化される。買い替えやチューナーがまだの家庭、難視聴の地域がかなり残り、しばらく混乱   が続く見込み。 26 小松左京、死去。80歳。SF作家。人気作・話題作・ベストセラーを数多く生み出した。 31 米国の債務上限引き上げを民主党と共和党の間で合意。8月2日までに引き上げられなければ国債の利払いが止まり、米国   史上初のデフォルト(債務不履行)に陥るところだった。影響をかぶる全世界がはらはらしながら事態を見守っていた。
2011年8月 5 世界同時株安で大暴落。日本の原発事故の影響より、米国の景気変調、欧州のデフォルト懸念が大きくのしかかる。   格付け会社のスタンダード・アンド・プアーズ(S&P)は米国国債を最上位のAAAからAA+に1ランク格下げ。米国   国債が大手から格下げされたのは初めて。他の大手は現状維持で最上位のまま。 6 岩手県陸前高田市の高田松原の松で作った薪を、京都の五山送り火で燃やす計画で中止となった。放射性物質の飛散を心配   する声が一部で出たからだが、検査で放射性物質が含まれていないことは確認されている。「京都の人間は了見が狭い」と   いう評判が助長されそうだ。殺到するブーイングの声に押され、別の陸前高田産の薪500本を燃やすことを決定。なお、   香山リカがこの件について「計画の中止を批判した人にも、悪意はない。いろんな意見が出るのは当然だ。」と、朝日新聞   の取材でコメントしていることは特記しておく必要がある。「怪しいお米、セシウムさん」並みの非常識を正当化し、それ   に対する批判を非常識扱いしている。 9 ニューヨーク株式市場でアップルの時価総額が一時的にエクソンモービルを抜いて首位に立った。終値ベースでのアップル   の時価総額は約3470億ドル。 9 米国独立リーグ、マウイ所属の吉田えり投手(19)がエドモントン戦に先発し、初勝利をあげる。女性が米国独立リーグで   勝ち星をかせぐのは2人目。 12 二転三転。京都の五山送り火(大文字焼き)で燃やすために再度取り寄せた松の使用を中止すると京都市が発表。薪本体で   はなく表皮からセシウムが検出されたからだという。燃やすわけではなく、検出されるのが当然の表皮まで検査した理由は   不明。さらなる批判が巻き起こるのは必死。謝罪の気持ちを伝えたいなら、送り火そのものを中止するしかない。 19 円ドル相場で円が過去最高値を突破し、一時は1ドル75.95円を記録。 22 リビアの首都トリポリに反体制軍が進攻し、ほぼ無抵抗で制圧。独裁者カダフィ大佐は市内に身をひそめる。42年の独裁   支配はここに終わる。 24 アップルの最高経営責任者(CEO)、スティーヴン・ジョブズ(56)が退任を表明。取締役会会長になる。アップル王国   を一代で築き上げたカリスマ経営者が経営の第一線から退くことになる。 29 民主党代表選挙で野田佳彦が当選。菅直人にかわって新総理大臣になることが確定する。候補者5人のうち最もショボイと   言われた男が消去法で浮かび上がった。野田内閣は9月2日に発足。 29 モントリオール世界映画祭で『わが母の記』(原田眞人監督)が審査員特別グランプリ。『アントキノイノチ』(瀬々敬久   監督)がイノベーション賞を受賞。日本映画関係では4年連続の受賞。 29 滝口順平、死去。声優。80歳。アニメで『ヤッターマン』『メトロポリス』『クマゴロー』『忍者ハットリくん』人形劇   で『ひょっこりひょうたん島』などで活躍。ライオン君、永遠にさようなら。
2011年9月 ?? 内部告発を受けて調査報道するネットサイトの「アノニマス・アニリティクス」がスタートする。「アノニマス」グループ   の一派が運営している。 4 記録的な豪雨をもたらした台風12号がようやく日本列島を抜け、紀伊半島に甚大な被害を残した。死者は100超の見通し。 11 第68回ヴェネツィア国際映画祭で、園子温監督の『ヒミズ』の、染谷将太と二階堂ふみがマルチェロ・マストロヤンニ賞   (新人俳優賞)を受賞。 12 ユーロが急落し、1ユーロ=103.9円あたりまでという歴史的な安値に達する。放漫財政国家ギリシャの国家破綻がぼ   ちぼちという空気。ギリシャ国民は「どうせ土壇場になればEUが助けてくれるさ」と悠長に構え、自力の経済再建にはま   ったくやる気がない。 13 マイクロソフトが次世代OS「ウィンドウズ8」にタッチパネル方式を採用すると発表。初めてアップル後追いをやめて先   んじたのはいいが、問題は相変わらずのセンスのダサさ。 14 東京株式市場は、日経平均株価の終値が8518.57円。終値として今年の最安値を記録。一時は8500も下回った。 23 国際研究グループのOPERAは、素粒子ニュートリノが光速より速く移動することを示す実験結果を発表した。測定誤差   の可能性を捨てきれないという留保つきで、各機関での追試が待たれる。相対性理論の根幹をゆるがす発見ではあるが、い   つまでたっても進展せず、停滞していた理論が動き出す契機になれば幸い。 24 ロシアのプーチン首相が2012年3月の大統領選挙に出馬することを明言。大統領の任期は4年から6年に延長されてい   る。ロシアは今以上に強権的独裁が強まることが必至。プーチンの次の目標は永年大統領への憲法改正? 26 東京地裁は小沢一郎の元秘書3人に有罪判決を下す。政治資金規正法違反の虚偽記載により、石川知裕、池田光智、大久保   隆規を有罪とするも、検察の本命は親分の小沢一郎。
2011年10月 ** タイが大雨による洪水で、日系工場の多くが浸水し、操業停止。タイに工場が集中する日本の企業にとって大きな打撃。 3 元永定正(もとながさだまさ)死去。88歳。画家。かつて世界に名を馳せた具体美術協会のメンバーだった。 5 スティーヴ・ジョブズ、死去。56歳。アップルの創業者であり、元CEO。 6 大阪維新の会の知事選候補が幹事長の松井一郎に内定する。ハシスト嘴下徹知事がくり返し言っていた「意中の人はいる。   了解を得ている」が、他会派の動きを封じるためのブラフだったことがここに明らかとなる。 9 ヨーロッパの金融大手、デクシアが会社の解体と破綻処理に入ることを決定。 12 由紀さおり(62)がピンク・マルティーニと共演したアルバム『1969』がEMIから発売される。1969年のデビュー曲   「夜明けのスキャット」などを日本語で歌う。たちまちiTunes全米ジャズチャートで1位を獲得。各国で人気を獲得する。 14 アップルからiPhone 4S発売。日本市場では、ソフトバンクだけでなく、KDDI(au)からも販売される。デザインや   機能を一新した新型かと思いきや、マイナーチェンジでファンをがっかりさせる。携帯電話はグーグルのアンドロイド陣営   の猛追を受けて苦戦。スティーヴ・ジョブズなきあと、アップルは試行錯誤。 20 カダフィ大佐がリビア北部のシルトで死去。69歳。1969年から続いた独裁が終わる。死亡の状況は未解明だが、投稿   したあとで殺害された疑いが濃厚。 24 中国政府所属の機関が本年の7月以降、衆議院のサーバーや議員の公務用パソコンにハッキングしていたことが判明。文書   の盗窃があったもよう。北朝鮮並みの非合法国歌に対しては、これまで以上に厳重な警戒が必要と認識すべし。 24 北杜夫、死去。84歳。小説家。本名、斎藤宗吉(さいとうそうきち)。 25 ニューヨーク外国為替市場で、一時1ドル=75.73円に。戦後の円高最高値を塗り替える。 28 英国王室の王位継承順序を、これまでの男子優先から男女平等に変更することが、英連邦16か国の首脳会議で合意された。   ウィリアム王子の子供から適用される。 31 推計では本日世界で70億人目の子供が誕生する日となり、国連人口基金はこの日に生まれたすべての子供に「70億人目   の赤ちゃんたち」の認定証を発行するという。 31 ユネスコの総会で、パレスチナから出されていた加盟申請が大多数の賛成をもって承認される。反対は米国など少数。日本   は棄権。
2011年11月 1 石堂淑朗(いしどう・としろう)、死去。79歳。脚本家。大島渚が作った独立プロダクション「創造社」に参加。   『黒い雨』『無常』『暗室』などの脚本を担当した。 11 読売巨人軍の球団代表、清武英利が記者会見し、堰を切ったように渡辺恒雄球団代表の横暴を暴露する。長らく耐えに耐え   て、ご苦労さまでした。 11 野田佳彦首相が「TPP(環太平洋経済連携協定)交渉参加に向けて関係国との協議に入る」と、微妙な言い回しで表明。   とりあえずスタート位置についた。あとは交渉能力だが、その点はちょっと心許ない。 11 ソニー音楽出版がEMIグループの音楽出版部門のみを買収することが決まる。扱う楽曲数で世界一の規模となる。 18 スーパー・コンピューターの性能を競う「ゴードン・ベル賞」の本賞を、日本製スパコンが独占。理化学研究所の「京」は   最高性能賞、東京工業大学のチームの「ツバメ2・0」は特別賞を受賞。 24 日経平均株価の終値が8165.18円。2年6か月ぶりの8200円割れ。23日に発行されたドイツ国債の入札が不発   で、世界的に信用ダウン。「ドイツでさえだめなら、おらっちの国はクソだめだぁ」などと。 24 宮内庁長官より、女性皇族が皇室離脱してしまう前に、女性の宮家を創設できるよう皇室典範の改正を内閣に提言。天皇の   孫世代で男児が一人だけという状況で、女性皇族が結婚適齢期に近づいているという焦燥感がある。 27 大阪市長選挙で橋下徹府知事が現職市長の平松邦夫を破って当選。平松は自分から仕掛けることがなく、常に受け身で自己   発信能力ゼロ。相手が誰であろうと再選は厳しい情勢だった。府知事選挙も大阪維新の会の松井一郎が当選。大阪都構想は   一歩前進することになる。大阪府民は横山ノックを知事にたてまつったことがあるなど、洞察力に欠けている。今回も景況   の厳しいおり、「何か変えたらなんとかなるんちゃう」程度の浅い判断だった。 29 富田克也監督の『サウダーヂ』がナント三大陸映画祭で金の気球賞(グランプリ)を受賞。
2011年12月 1 プロ野球のオーナー会議で横浜DeNA(ディーエヌエー)の日本野球機構(NPB)加入を承認。セントラル・リーグに   新球団が誕生する。 5 ロシアの下院議員選挙で政権与党の「統一ロシア」が大幅に議席を減らす。議席ではなんとか過半数を維持したとはいうも   のの、得票率では半数を切る。開票に不正がなければ議席さえも半数は怪しかったという見方も。今後何十年もプーチンと   メドページェフが交替で政権に居座り続けることを思うと、いいかげん嫌気がさすのも当然。 10 市川森一、死去。70歳。脚本家。テレビのコメディドラマ『快獣ブースカ』で脚本家デビューし、『ウルトラマン』など   のドラマを担当した。映画では『異人たちとの夏』『黄色い涙』などがある。テレビでは他に『私が愛したウルトラセブン』   の脚本を書いた。 11 気候変動枠組み条約締結国会議(COP17)で、京都議定書の温室効果ガス削減義務を2013年以降も延長することを   決定。ただし日本は削減義務から離脱を表明。 13 欧州合同原子核研究機関(CERN)は、未発見だったヒッグス粒子の存在の兆候をつかんだと発表。ヒッグス粒子は万物   に質量を与える役割を果たしている。 17 北朝鮮の金正日総書記が死亡。69歳。三男の金正恩(じょんうん)が世襲の予定だが、継承儀式が完了しないままの急死   なので、混乱は必至。 18 AKB48のCDがオリコン年間ランキングの上位5位までを独占。調査開始の1968年以来初めての快挙。 19 ネットでのファイル共有ソフトを開発した金子勇(41)に対し、著作権法違反の幇助罪が問われていた裁判で、最高裁判所   が無罪の判決を下し、確定。 20 日本ハムのピッチャー、ダルビッシュ有がポスティングシステムを利用して米国メジャー行きをめざす。交渉権を得たのは   テキサス・レンジャーズ。ドルベースでは過去トップとなる5170万ドル。それまでのトップは松坂大輔の5111万ドル。 20 森田芳光、死去。61歳。映画監督。『家族ゲーム』『それから』『武士の家計簿』『(ハル)』『39 刑法第三十九条』   『黒い家』『阿修羅のごとく』など、代表的な作品は数多い。デビュー作は『の・ようなもの』。 22 群馬県の八ツ場ダムの建設再開が政府で決定される。新幹線予算の復活など公共予算は膨張、社会保障の見直しなどは先送り。   結果として予算が膨張し、国債発行額は過去最大の174兆円以上にふくれあがった。野田政権は個別圧力に抗しきれず理念   を捨て、マニフェストを葬る。あとになって「民主党政権をつぶした元凶」と言われる。基盤の弱さが政権の自由度をそぎ、   日本経済の再建を阻んでいる。選挙で民主党を窮地に追いやった国民は天にツバしたことになる。 27 武器輸出を原則として禁じる「武器輸出三原則」を緩和することを野田内閣が決定。海外と共同で開発・生産しないことには、   コスト的にたちゆかなくなりつつあることが最大の理由。 28 消費税引き上げ案に反対して民主党の衆議院議員9人が離党届を出す。いずれも小者ばかりで、小沢一郎の子分衆。少々ゴミ   を整理できて民主党にとっては好都合だったかも。全員が次の総選挙で落選が確定。どうせ落ちるならと、半ばやけくその行   動という見方も。 30 ユーロ円レートで、通貨としてのユーロ導入以来の最安値を記録。1ユーロ=99.85円と、初めて100円を下回った。 31 オウム真理教の元幹部、平田信(ひらた・まこと、46)が年の変わる直前に警視庁に出頭。目黒公証役場事務長の拉致事件   で指名手配され、17年の長きにわたって逃亡を続けていた。最初、警視庁本部に出頭したが、いたずらと思われ、追い返さ   れるというとんでもミスがあったというオマケがついた。

「極楽」トップページ

年表最新ページ

当ページ