「極楽page」トップページ

現在史年表2014年

2022年  2021年 2020年  2019年 2018年  2017年 2016年  2015年 2014年  2013年 2012年  2011年 
2010年  2009年 2008年  2007年 2006年  2005年 2004年  2003年 2002年  2001年 
2000年  1999年 1998年  1997年 1996年 

  ??=日付不明 **=その頃のこと
2014年1月 9 2013年の来日外国人数が初めて1千万人を超え、1125万人に達したことが法務省入国管理局の統計により判明した。 14 2013年11月の経常収支が、月間では過去最大の5928億円となっていたことが財務省の発表で判明する。貿易収支   の赤字を所得収支の黒字が埋めきれず。 22 楽天の田中将大投手がポスティングシステムを利用して、ニューヨーク・ヤンキースと7年間1億5500万ドルの契約を   結ぶ。大リーグの投手としての契約では史上5番目の巨額の契約。年俸は大リーグの日本人選手としては最高額。 22 自民党代議士の二階俊博が経団連のシンポジウムで講演し、「自民党が負けたから大震災が起きた」と暴言を吐く。 22 ロシアの政府機関が多数の欧米やアジアの企業に対してサイバー攻撃を仕掛けていたことが判明。技術力で劣るロシアが国   家ぐるみで産業スパイを働いていたことになる。 22 安倍晋三首相がスイスのダボスでのメディア相手の会見で、日中関係を第一次世界大戦前の英仏関係になぞらえる。経済の   相互依存度が高くても偶発的に戦争が勃発することがありうる、と。日中開戦の可能性を否定していないところから、世界   のメディアは蜂の巣をつついたような大騒ぎ。落ちこぼれの成れの果てに政治は無理。国益を損なう外交無能者は表舞台か   ら去るべし。 27 ピート・シーガー、死去。94歳。米国のフォーク歌手・政治活動家。ゴスペル『ウィ・シャル・オーバーカム』を公民権   運動を象徴する歌にした 29 理化学研究所などが新たな万能細胞「STAP細胞」の作製に成功したと発表。生後一週間までのマウスの体の細胞を、細   い管に通し、弱酸性の液体で刺激するだけで、どんな細胞にもなれる万能細胞に変化させた。理研発生・再生科学総合研究   センターの小保方晴子(おぼかたはるこ)ユニットリーダー(30)らが研究と実証を進めていた。英科学誌ネイチャー電子   版のトップ記事として掲載された。 31 ローザンヌ国際バレエコンクールで日本人が1位、2位、6位に入賞。1位優勝は二山治雄(17)。2位は前田紗江(15)。   6位は加藤三希央(18)。ヨーロッパの古典伝統芸能を日本人が支える日が来るか。
2014年2月 2 オーストリアのヒンツェンバッハでワールドカップのスキージャンプ競技が行われ、高梨沙羅(17)が1位に。ワールドカ   ップの1シーズン勝利数を10に伸ばし、9のサラ・ヘンドリクソンを抜いて単独最多となった。 2 フィリップ・シーモア・ホフマン、死去(死亡発見)。46歳。米国の俳優。ここ数年だけでも『スーパー・チューズデー   正義を売った日』『マネーボール』『ハンガー・ゲーム2』『25年目の弦楽四重奏』『ザ・マスター』など、多数の映画   に出演。現役の大物中堅俳優の死去は珍しい。 5 全聾の作曲家、佐村河内守(さむらごうちまもる、50)が、18年前から、自作と称していた曲を作曲家の新垣隆に作らせ   ていたことを告白。ハンデがあることで評価をかさ上げしたがるマスメディアと、スターの輩出を求めたがる音楽業界が生   んだスキャンダル。 7 橋下徹大阪市長が辞表を提出。大阪都構想を議会が通せんぼするのでキレて、民意を錦の旗にしてゴリオシをもくろむが、   民意のズレを見通せず。 9 東京都知事選挙。2位以下にダブルスコアで舛添要一が当選。小泉純一郎の支援を受け、元総理コンビで戦った細川護熙は   3位に。原発ゼロのワンイシュー選挙が民意からかけ離れていることに気づかなかったのが、最大の敗因。有権者は日々の   暮らしに直結する政治を求めている。また、46.14%という低投票率は、選ぶに足る候補が不在だったことを物語って   いる。有権者の25%とはいえ、人類未満の舛添要一を知事にしたという事実は都民の知的レヴェルの程度を示している。 10 2013年の経常収支が3.3兆円の黒字と、財務省発表。比較可能な1985年以降では過去最低の数字。 14 公募美術団体「全日展」で、架空の書道出展者に知事賞を授けていたことが判明。授与したことになってた県は23にもの   ぼる。応募者が乏しい、あるいはまったくない県には架空人物の作品を出展して賞をそろえていた。 15 ベルリン国際映画祭で黒木華(23、くろきはる)が『小さいおうち』で最優秀女優賞(銀熊賞)。まさに彗星のように現わ   れた金星。 18 速報値では2013年の平均月額給与は上がったことになってたが、実際には前年を73円下回り、31万40654円で   過去最低を記録していたことがわかった。給与が上がらなければ現実経済で景気回復はなく、期待だけで舞い上がっていた   絵に描いた餅は地べたへ逆戻り。 20 森喜朗元首相(2020年東京オリンピック組織委員会会長)が福岡市の講演で「あの子(浅田真央)、大事な時には必ず   転ぶんですよね。なんでなんだろうなあ」と口走る。裸の王様の発言。 21 日本の各地の図書館で『アンネの日記』とその関連本の大量破損が明らかになる。305冊の被害が確認されている。 22 ウクライナで、ヤヌコヴィッチ大統領の政権側と反政権派が内戦状態になっていたが、反政権派が首都キエフを掌握した。   新ロシア派の大統領は逃亡。議会は解任を決議し、5月に大統領選挙を実施すると宣言。 25 ネット上で流通する仮想通貨「ビットイン」を扱う大手取引所「マウント・ゴックスMt. Gox」のウェブサイトが閲覧でき   なくなり、取引停止。貨幣としての裏付けを持たない通貨の危うさが露呈。マウント・ゴックス社は約500億円を消失し、   経営破綻で民事再生法を申請。 28 まど・みちお(本名:石田道雄)、老衰により死去。104歳。詩人。童謡『やぎさんゆうびん』『ふしぎなポケット』   『ぞうさん』などで知られる。
2014年3月 1 アラン・レネ、死去。91歳。映画監督。『去年マリエンバードで』『夜と霧』『二十四時間の情事』で知られる。 2 ロシア軍がウクライナのクリミアに侵攻。セコい火事場泥棒を狙い、領土拡張を狙うも欧米の猛反発をくらい、四面楚歌状   態。ロシア軍の記章を隠して駐留するも、米国・EUが経済制裁の上に資産凍結を通告され、プーチン政権は激しく動揺。 6 米国がロシアに対する経済制裁を発動。EUも同調。ロシア政府関係者の資産を凍結し、ビザ発給を停止する。東西冷戦が   復活。 8 クアラルンプールから北京へ向かったマレーシア航空370便が、マラッカ海峡の上空で突如消息を絶つ。12人の乗員を   含む239人が乗っていた。 10 北朝鮮による拉致被害者、横田めぐみさんの両親、横田滋さんと横田早紀江さんが14日までモンゴルを訪れ、めぐみさん   の娘のキム・ウンギョン(26)と面会する。横田めぐみさんは死亡したとされている。 10 財務省の発表により、1月の経常収支は、月間では過去最高の1兆5890億円の赤字となったことが判明した。輸入額が   激増し、貿易収支の巨額な赤字が危機的な水準に近づく。 11 クリミア自治共和国議会が、ロシア軍の武力をバックにウクライナからの独立を宣言。強引な独立で、かつてグルジアから   独立を宣言した南オセチアやアブハジアと似たような構図ながら、それよりも悪質な実質的領土略取。ロシアのなりふりか   まわぬ自己中心的なふるまいは、自己中独裁国家の中国とともに国際関係における最大のリスクになりつつある。 17 ウクライナ南部のクリミアで、ロシアへの編入の是非を問う住民投票が行われ、賛成票が95%を超えたと発表された。   投票率は83%だったと発表されている。翌日、ロシアはクリミア編入の手続きに入る。 23 橋下徹が大阪都構想を押し通すため、民意にはかるとして辞職したために実施された大阪市長選挙の投票日。主要政党がそ   ろって候補をたてなかったので当選はしたが、投票率が過去最低の23.59%。無効票は最多となる6万票台。実質的な   敗北。 23 サポーターによる差別横断幕事件で、サッカーJリーグの浦和が処分を受け、清水との対戦を無観客で行う。 24 ファンタジー作家の上橋菜穂子(51)が国際アンデルセン賞の作家賞を受賞。日本人による同賞の受賞は、1994年の   まど・みちお以来で、2人目。 26 オランダのハーグで日米韓の三国首脳が北朝鮮問題について会談している最中に、北朝鮮が予告なしに中距離弾道ミサイル   「ノドン」を日本海に撃ち込む。幼児レヴェルの幼稚な反発。 26 当日発売の週刊新潮に、みんなの党代表の渡辺喜美が化粧品会社のディーエイチシーから8億円を選挙資金として用立てて   もらっていたことが、吉田嘉明DHC会長の手記として掲載される。収支報告書に記載していないので、政治資金規正法や   公職選挙法に抵触する。渡辺喜美は政治家としてこれにてエンド。 27 1966年の通称「袴田事件」の容疑者とされた袴田巌死刑囚の再審が決まり、即日釈放される。静岡地裁の判決は、証拠   を捏造して死刑に追い込んだ捜査当局を厳しく弾劾。存命中の捜査関係者は全員、かわりに死刑台送り。 30 蟹江敬三、死去。69歳。俳優。映画やテレビで活躍するが、代表的な映画としては『土佐の一本釣り』『聖母観音大菩薩』   『さらば愛しき大地』『卓球温泉』『遠雷』『夕ぐれ族』などがある。 31 南極海での日本の調査捕鯨に対し、国際司法裁判所が中止命令。すでに鯨食文化は実質消滅してるのだから、メンツにこだ   わらず、沿岸以外は完全に撤退すべき。テロリストグループ(シー・シェパード)の妨害に屈したなどという、つまらない   意地を張ってる場合じゃない。
2014年4月 1 消費税率が17年ぶりにアップし、5%から8%に。 1 理化学研究所が「STAP細胞」の論文に不正や捏造があったと認定。小保方晴子ユニットリーダーは容認できないとして、   不服申立へ。 1 ハーグ条約(国際的な子供の奪取の民事上の側面に関する条約)に日本が加盟。 7 みんなの党の渡辺喜美代表が、化粧品会社ディーエイチシー(DHC)の吉田嘉明会長からの8億円借り入れ問題の責任を   とり、代表の辞任を表明。 7 オーストラリアとの経済連携協定(EPA)交渉で大筋合意。牛肉関税(現在38・5%)は、冷凍肉を協定発効後18年   目に19・5%へ半減。冷蔵肉は15年目に23・5%に、いずれも段階的に引き下げ。 9 米マイクロソフトの基本ソフト(OS)「ウィンドウズXP」のサポートが終了。パソコンの買い替えを促して売り上げを   伸ばす腹づもりが、世間のウィンドウズ離れを引き起こさないとは保障できず。 9 「憲法9条にノーベル平和賞を」実行委員会宛に、オスロのノーベル委員会から推薦を受理したとの連絡あり。278件の   候補の一つになった。ノーベル平和賞は人物・団体以外は対象としていないので、対象は「日本人」。受賞すれば前代未聞。 16 韓国の客船「セウォル号」が座礁し、沈没。200人以上の死者を出す。船長は避難誘導もせず、真っ先に脱出しておきな   がら、艦内放送では「動かないでください」「客室に戻ってください」と指示し、被害者数を増大させた。結果、三百人超   の犠牲者を出し、その多くは強い海流に流され、遺体もあがらず。韓国人の無責任体質が生んだ惨事。 17 米航空宇宙局(NASA)が、地球と同等の大きさで、生物居住可能性がある惑星を初めて発見したと発表した。はくちょう座   の方向に地球から約500光年離れた場所にある「ケプラー186f」。 17 ガブリエル・ホセ・ガルシア=マルケス、死去。87歳。コロンビアの小説家。 21 財務省発表の貿易統計(速報)では、貿易赤字が過去最大の13兆7488億円となった。赤字が3年連続というのも初。   円安になっても輸出は思うように伸びず、円安のおかげで輸入代金がかさむ。頭で考える経済と現実経済は同じではない。 23 バラク・オバマ米国大統領来日。主として暗唱に乗りかけているTPPの二国間交渉を打開するためだったが、尖閣諸島問   題などでのリップサービスつきという「お土産」持参も実らず、安倍晋三首相との間で落としどころを見つけられず、物別   れとなる。TPPは締結が「いつ」ではなく、「可能・不可能」という領域に入った。 24 同性愛者だとカミングアウトしたジョディ・フォスター(51)が、交際していた恋人アレクサンドラ・ヘディソン(44)   と結婚していたことが明らかになる。 26 イコモスが「富岡製糸場と絹産業遺産群」を世界文化遺産に登録勧告した。 26 74の厚生年金基金が積立金不足で「特例解散」することが明らかになった。企業年金がカットされる人は約86万人。
2014年5月 ** 中国軍や中国海警局の船舶が南シナ海西沙諸島の近海で、ベトナムの巡視船に攻撃や威嚇をくり返す。ベトナム側が応戦   していれば軍事衝突に発展しかねない危険な行為。同様の行為を日本の領海内でやらないのは、負けて恥かくのをおそれ   ているため。 7 小泉純一郎(72)と細川護熙(76)が脱原発をめざす一般社団法人「自然エネルギー推進会議」を発足させた。滋賀県の   嘉田由紀子知事も連携の動き。 12 13年度の経常収支が初めて黒字1兆円を割り込んでいたことが財務省発表により明らかになる。黒字額は7899億円。   赤字転落予想が現実味を帯びる。最大要因は、円安のせいもあって輸入代金が急速にふくらんでいること。 14 KADOKAWA(角川書店)とニコニコ動画のドワンゴが経営統合を決める。 15 安倍晋三首相が、憲法の解釈変更で集団的自衛権を行使する考えを表明した。世界の冷たい視線をものともせず、盲目的   に戦前のドイツへと邁進。自衛隊が他国を武力で守る方向へ根本的に転換する分岐点。 19 東日本大震災発生時の東京電力福島第一原子力発電所所長、吉田昌郎(2013年7月死去)が政府事故調の調べに対し   て答え、非公開となっていた「聴取結果書(吉田調書)」に、所長命令を無視して9割の所員が撤退していたことが判明。   3号機のドライベントを準備していたことも(実施はせず)。 19 米国の司法省が中国人民解放軍「61398部隊」の5人を、サイバー攻撃により機密を盗んだとして起訴。中国政府が   5人の身柄を引き渡す可能性はない。 21 福井地裁判決(樋口英明裁判長)で、安全対策の不備を認め、大飯原発3・4号機の運転差し止めを命じた。 27 高円宮家の次女、典子(25)と出雲大社宮司を務める千家家の長男、国麿(40)の婚約が内定したと公表。女性宮家の法   制度が進まないまま今後も皇族の流出が進むことが予想される。冷静に見れば近い将来、天皇家は絶滅危惧種の仲間入り。 27 ヘルマ・サンダース=ブラームス、死去。73歳。映画監督。日本で公開された作品としては『ドイツ・青ざめた母』   『エミリーの未来』『林檎の木』『クララ・シューマン 愛の協奏曲』がある。 28 日本維新の会は石原慎太郎を中心としたオールド保守の旧・太陽の党グループと袂を分かつことが決まった。もともと水と   油の改革と守旧が合流した時点で無理がわかっていたこと。老い先短いリーダー以外に柱のない旧・太陽の党グループは、   これにて終わり。
2014年6月 2 日本で世界初の広域「4k」試験放送が開始される。フルハイビジョンの4倍の解像度を持つ。 8 桂宮宜仁、死去。66歳。皇位継承順位第6番の皇族。独身。残る皇室は21人となった。高齢化が進む皇族も多く、また   独身女性の皇族も次々皇籍を離脱することが予想され、10年後には10人を切ることも考えられる。対策をとらなければ   天皇家は絶滅危惧種の認定もあり。 9 4月の旅行収支が、日本万国博覧会以来の44年ぶりに黒字となったことが国際収支速報(財務省)によってわかった。   年間1千人ベースで外国人が訪れるようになったが、最大の要因は円安。 12 国際自然保護連合(IUCN)が発表した最新版「レッドリスト」で、ニホンウナギを絶滅危惧種に指定。 12 一般医薬品のインターネット販売が正式に解禁される。さっそく偽メーカーサイトが現われる。 13 改正国民投票法が参議院本会議で可決成立。国民投票権の年齢を4年後から18歳以上に引き下げ。 18 日本銀行の国債保有残高が3月末で201兆円となり、日銀が最大の日本国債引き受け先となったことが明らかになる。 21 「富岡製糸場と絹産業遺産群」(群馬県)の世界文化遺産登録を、ユネスコ(国連教育科学文化機関)の世界遺産委員会が   決定。 22 シルクロード(長安・天山回廊の道路網)の世界文化遺産登録を、ユネスコ(国連教育科学文化機関)の世界遺産委員会が   決定。中国、キルギス、カザフスタンの3カ国が共同申請していた。 26 日本維新の会から分裂した旧「太陽の党」メンバーの党名が「ジジ世代の党」に決まる。「次世代の党」だという、シャレ   にもならないジョークもあった。 28 モスクワ国際映画祭で『私の男』(熊切和嘉監督)がグランプリ(最優秀作品賞)。浅野忠信が最優秀男優賞を受賞。 29 イスラム過激派組織「イラク・シリア・イスラム国(ISIS)が、シリア北部からイラク中部にまたがる「イスラム国」   の樹立を宣言。男性原理派の偽イスラムが中東でまたもや勢力を伸ばし始める。
2014年7月 1 公明党が安倍晋三首相の求める「集団的自衛権を使えるようにする」を閣議決定案に合意。踏まれても踏まれてもついてい   く下駄のウンチ。誇りも何もかも捨て去って。   同日、安倍内閣はさっそく臨時閣議で、他国への攻撃に対して自衛隊が反撃する集団的自衛権の行使を認めるられるよう、   憲法解釈を変える閣議決定。戦争できない「変な国」から戦争できる「普通の国」へ。日本の運命は無能な首相にゆだねら   れることになった。 3 ニューヨーク株式市場でダウ工業株平均の終値が1万7068.26ドルと、はじめて1万7千ドルの大台を突破。米国の   株価は好調を続けるものの、東京にはさほど波及せず。 4 米国の旅行雑誌「トラベル+レジャー」が発表した読者投票による2014年の人気観光都市ランキングで、京都が初めて   1位に。得点は90.21点。 13 滋賀県知事選挙で前民主党衆議院議員の三日月大造(43)が、政権与党の自民・公明が推す小鑓隆史を破って初当選。票差   はわずか1万数千票。集団的自衛権の強引な閣議決定に反発し、創価学会員が大量棄権したことが敗因。三日月大造は安倍   晋三サマサマ。が、頭の鈍い首相は国民から不興を買っていることすら気づかず。 16 すべて停止中の国内の原発の一つ、九州電力川内(せんだい)原発1、2号機の再稼働が内定。命より経済(カネ)の無能   政権のもと、慎重派を排除した原子力規制委員会が反対を押し切る。 17 アムステルダムからクアラルンプールへ向かうマレーシア航空MH17便がウクライナ東部を飛行中、ロシア製地対空ミサ   イルBUK(ブク)により撃墜される。乗客・乗員全員の298名が死亡。 30 アルゼンチン政府と米国投資ファンドとの間で、債務問題での交渉が期限の30日になってもまとまらず、決裂した。米国   格付け会社スタンダード・アンド・ブアーズ(S&P)は債務不履行(デフォルト)と認定。外貨建てアルゼンチン国債が   格下げとなった。 31 日本人男性の平均寿命が80.21歳となり、初めて80歳の大台に乗った。世界の国・地域の順位では、男性は4位。
2014年8月 5 朝日新聞は、強制連行犠牲者遺骨祭祀送還協会の元会長、吉田清治が著書で証言していた戦中での韓国人慰安婦狩りや軍の   組織的な強制連行などを1991年から事実として報道していたが、それらが創作であったと、ようやく認める。存在すら   しなかった問題を捏造し、日韓関係に重大な亀裂を生じさせた罪は吉田清治と朝日新聞を含めたメディアにある。韓国政府   は国内問題に対する国民の不満をそらす目的で、これ幸いと慰安婦問題を大々的に利用した点で、韓国政府にも重大な責任   がある。 8 財務省発表の国際収支で、2014年上半期(1〜6月)の経常収支が5075億円の赤字となった。上半期では初の赤字。 11 ロビン・ウィリアムズ、自殺。63歳。映画俳優。最近でも精力的に出演をこなしていたが、軽度のパーキンソン病だった   という。 18 シリア北部で、イスラム過激派組織「イスラム国」に日本人男性の湯川遥菜(はるな、42)が拘束される。現場状況をよく   知らないまま民間軍事会社を設立し、紛争地へ銃器を持ってノコノコ出かけたあげくの失策。 20 財務省発表により、7月もまた貿易赤字を継続。25か月連続の最長記録を更新中。 24 リチャード・アッテンボロー、死去。90歳。映画監督・俳優。『ガンジー』や『コーラスライン』など、主として大作で   知られるが、『マジック』(アンソニー・ホプキンス主演、アン・マーグレット助演)などのような小品にも優れたものが   あったことを特別に記す。 26 米倉斉加年、死去。80歳。俳優・絵本作家。イタリアのボローニャ国際児童図書展で2年連続でグラフィック大賞を受賞   するという、珍しい経歴を持っている。 28 米国映画芸術アカデミー協会によるアカデミー賞名誉賞が宮崎駿(73)ら3人に贈呈されることになった。日本人受賞者は   黒澤明以来。ジブリの相棒、高畑勲も今年、アヌシー国際アニメ映画祭の名誉クリスタル賞を受賞している。 29 各省庁の概算要求金額が出そろい、積み上げると総額は101兆円を初めて突破する。目玉は「景気対策」と詐称している   株価維持政策(PKO = Price Keeping Operation)。政権の取り柄は株価の維持に限られている現状ゆえ、効果が薄   くてもばらまきを続けるしか方策がなくなってきている。 31 全国高校軟式野球選手権大会で、準決勝が両チーム無得点のまま、三回のサスペンデッドゲームとなった。4試合目の延長   50回にしてようやく点数が入り、中京が崇徳を下して決勝に進んだ。両チームとも一人のピッチャーが50回投げきった。   50回は日本の野球史上の新記録。開催期限があるため、同日に決勝戦が行われ、中京が三浦学園を下して優勝した。
2014年9月 1 モントリオール世界映画祭で、『ふしぎな岬の物語』(成島出監督)が審査員特別グランプリ、『そこのみにて光輝く』   (呉美保監督)が最優秀監督賞を獲得。 8 内閣府発表の4〜6月期の国内総生産(GDP)2次速報では、物価変動を除いた実質成長率が前期(1〜3月期)よりも   1.8%の減少。消費税増税前の駆け込み需要の反動という要素はあるものの、株価対策にのみ目を向け、根本的な経済立   て直しへと向かわない政府の政策の弱みを反映している。 12 理化学研究所などのチームが、世界で初めてiPS細胞の人体移植手術を実施。再生医療の臨床応用に向けての第一歩。 14 山口淑子(李香蘭、本名:大鷹淑子)、死去。94歳。女優、自民党の元参議院議員。 18 スコットランドで、英国からの独立の是非を決める国民投票。僅差といわれていたが、反対が多数を占め、離脱は白紙に戻   った。英国政府からの自治権拡大の約束を得たこともあるが、スコットランド人自身、独立してやっていくことに自信がな   かったから、というあたりが正解かと。 19 中国のネット通販最大手アリババグループが、ニューヨーク証券取引所への上場で史上最大規模の資金調達を果たす。調達   する金額は2超7200億円に達し、世界最大の調達額となる。 19 円ドル相場が1ドル109円台にまで円安にふれる。習慣的反応から東京市場の株価もはね上がり、1万6321円となる。   が、日本全体の経済観点から見れば明らかにマイナスの領域に突入している。 20 土井たか子、死去。85歳。護憲派の元社会民主党党首・元衆議院議長。社民党は動揺を抑えるため、公表を一週間あまり   遅らせた。 21 日本維新の会と結いの党が合併した維新の党が党大会を開き、合併新党としてスタート。代表は橋下徹と江田憲司の2人制。 25 日経平均が1万6374円と、6年10か月ぶりの高値を記録。 27 御嶽山(長野・岐阜県)が大規模噴火。噴石の直撃などで60人超の登山者が死亡し、戦後最悪の火山災害となった。
2014年10月 7 LED照明の開発にかかわった赤崎勇・名城大終身教授(85)、天野浩・名古屋大教授(54)、中村修二・米カリフォルニ   ア大サンタバーバラ校教授(60)の三人にノーベル物理学賞を贈呈すると、スウェーデン王立科学アカデミーが発表。 8 韓国の検察が「朴槿恵大統領の名誉を傷つけた」として、産経新聞の前ソウル支局長を起訴。ネタ元の朝鮮日報はおとがめ   なしの、恣意的な処置。 10 17歳のパキスタン人、マララ・ユスフザイがノーベル平和賞を最年少で受賞。直前では「憲法9条を保持する日本国民」   がオスロ国際平和研究所(PRIO)の予測でトップだったが、外れた。 20 小渕優子が、支援者への観劇費用という利益供与を行ったことにより、経済産業相を辞任。同時に松島みどりも、配布資料   という名前のうちわを選挙区内で配ったことにより、法務大臣を辞任。安倍晋三が目玉として据えた5人の女性閣僚のうち   2人が失態を見せて辞任。残り3人は靖国神社へ参拝して周辺国との摩擦を増幅させる。自民党女性議員の人材不足が露呈。   女ならなんでも飾りになるという超軽い考え方で女性を担ぎ上げる思考様式がつまずきの石。 23 プロ野球ドラフト会議で、初めて京都大学の学生(田中英祐)がリストアップされる。一巡目で有原航平(早稲田大学)に   DNA・広島・日本ハム・阪神の4球団が競合し、日本ハムが獲得。安楽智大には楽天とヤクルトが競合し、楽天が獲得。   近年、競合するとたいがいパシフィック・リーグが交渉権を引き当てるという、くじ運のアンバランスが目立つ。今回はそ   れが極端な形であらわれた。 25 エボラ出血熱の感染者数が1万人を超えたと、世界保健機関(WHO)が発表。じわじわとアフリカ以外の国にも広がりつ   つある。 26 赤瀬川原平(本名:赤瀬川克彦)、死去。77歳。前衛アーティストで、作家。 28 ユネスコ(国連教育科学文化機関)の補助機関が「和紙 日本の手漉和紙技術」の登録を勧告。登録が決まったのは、石州   半紙(島根県浜田市)、「本美濃紙」(岐阜県美濃市)、「細川紙」(埼玉東小川町、秩父村)。正式決定は11月26日。   そのうち「キモノ」も登録? 29 米国連邦準備制度理事会(FRB)の金融政策を決める連邦公開市場委員会(FOMC)が、米国債などを買って市場に資   金を垂れ流す「量的緩和」の終了を決定。2008年以降、米国の経済が実態を反映しない水増しによってふくれあがって   いった異常事態が、ようやく終了。日本はシャブ中状態から抜け出せず、政府は大量の国債買い増しを日銀に指示(30日)。 30 全国紙各紙が朝刊で、「安倍晋三首相が側近議員に「撃ち方やめになればいい」と発言したと報じたのに対し、安倍首相は   朝日新聞のみを名指しして「捏造だ」「誹謗中傷だ」と批判。安倍首相はまた「朝日新聞は安倍政権を倒すことを社是とし   ていると、かつて主筆がしゃべったということだ」とも語る。「朝日新聞憎さ」が余っての暴走は、自身の経済政策が行き   詰まりつつある現状による焦りが背景にある。精神的な余裕をなくし、馬脚をあらわつつある。 31 日本銀行の黒田東彦総裁が追加の金融緩和を発表。来年の10%増税路線を死守するための荒療治。巨額の国債買い増しを   しても一時的な株高・円安にふれるだけ。悪化する経済状況を放置していては、いずれ株価は元に戻る。株価は「期待値」   であり、いつまでも市場を騙し続けられるわけはない。株価と実体経済との乖離は長く続かない。副作用のリバウンドも予   想される。株価だけ見て経済見ず。木を見て森を見ず。万策は尽き果て、あとは沈み込むのみ。
2014年11月 4 米国の中間選挙で共和党が上下両院とも過半数の議席を獲得。与党の民主党は惨敗。 10 高倉健、死去。83歳。本名:小田剛一(元は小田敏正)。日本を代表する映画スター。主な作品に『冬の華』『八甲田山』   『新幹線大爆破』『網走番外地』『鉄道員(ぽっぽや)』『幸福の黄色いハンカチ』『あ・うん』などがある。 17 7〜9月の四半期GDPが前期に続いて下落(内閣府発表)。0.4%減で、想定よりはましだが、以前景気回復の足取り   は重い。株価のみ上昇というドサ回りの手品のような安物のトリックを国民がぼちぼち見抜き、踊らされることがなくなっ   たことが大きい。株価もいずれ、実体経済に見合うレヴェルまで落ちてくるものと予想される。 19 みんなの党(代表:浅尾慶一郎)が路線の食い違いにより、解党を決める。安倍晋三と仲良くしたい(けど安倍晋三に嫌わ   れている)渡辺喜美元代表が民主党との連携に反対したため。 21 安倍晋三首相が衆議院を解散。名前だけの空疎なアベノミクスが当然のように失敗し、妄想したほどには効果が出ず。進退   きわまる。アベノミクスの失敗による消費税増税の先送りを問うて総選挙に打って出るという、前代未聞の無責任で痴呆な   やけくそ解散。 25 米国アップル社の株式時価総額が7千億ドルを超える。史上初の大台突破。2位のエクソンモービルを圧倒的に引き離して   ダントツのトップ。 27 P・D・ジェイムズ、死去。94歳。英国を代表するミステリー作家。アダム・ダルグリッシュ警視のシリーズや、女性探   偵コーデリア・グレイのシリーズがある。SF(『トゥモロー・ワールド』と題して制作された『人類の子供たち』)も発   表している。 28 菅原文太、死去。81歳。俳優。『仁義なき戦い』シリーズや『トラック野郎』シリーズの主演で人気男優に。他に『太陽   を盗んだ男』『ダイナマイトどんどん』『妖怪大戦争』『県警対組織暴力』など、多数の映画に出演。
2014年12月 3 小惑星探査機「はやぶさ2」を乗せたH2Aロケット26号機の打ち上げが、鹿児島県の種子島宇宙センターにて成功。   C型小惑星「1999 JU3」をめざし、6年間、52億キロの旅が始まる。 4 円安が進行し、ニューヨーク外国為替市場でついに1ドル120円台に乗る。日本では円安不況が深刻に。 10 安全保障に関する政府の機密情報を「特定秘密」に指定し、これを漏らした公務員などに対して厳罰を科す特定秘密保護法   が施行される。指定はその時々での政権の恣意的な運用にゆだねられる。 11 中国政府のあやつり人形を行政長官に就かせようとする香港政府に反発し、抗議の占拠を続けていた民主派を強制的に排除。   座り込みを続けたデモ参加者209人を公務執行妨害などで逮捕した。9月下旬から75日間続いた民主派の占拠が終わる。   香港にもじわじわと中国本土並みの強権による支配が浸透しつつある。 14 衆議院議員選挙、投票日。自民党・公明党の与党が三分の二の議席を維持する。自民党の得票は投票率が下がったにもかか   わらず、微増。野党がバラバラで、国民の不満の声を吸い上げる受け皿政党のないことが有利に働いた。 19 STAP細胞は小保方晴子(31)自身がおこなった検証実験でも作れずで、理化学研究所が検証を打ち切る。STAP細胞   は存在しなかったという結論に。小保方晴子は理化学研究所を退職。 23 ニューヨーク株式市場は株価指数ダウ工業株平均が初めて1万8千ドルの大台に乗り、1万8029.18ドルに。 24 橋下徹が維新の党の代表を辞任。大阪都構想や来春の統一地方選の準備に専念するため。 24 ソニー・ピクチャーズエンタテインメント(SPE)配給の『The Interview』が、公開中止決定から一転して公開へ。   少なくとも米国の200異状の映画館が25日から公開。北朝鮮のハッカー集団からテロ行為をするという脅迫を受け、中   止する劇場が相次いでいた。金正恩(キムジョンウン)第1書記を爆殺する映像のあるコメディ映画で、SPEもハッキン   グ被害を受けていた。 26 生活の党が無所属の山本太郎参院議員を取り込んで「生活の党と山本太郎となかまたち」と改称。小沢一郎は、来年の政党   交付金を受け取れるようにするため、躍起になって無所属議員の取り込みを量っていた。すでに政治家としての寿命が尽き   果てているのに、いつまでも悪あがき。

「極楽」トップページ

年表最新ページ

当ページ